日本画教室開講日

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※基本は第1、第3火曜日です。

 

   日本画教室案内


since 2016.6.1

良子の部屋

 日頃、創作活動の合い間に考えていることを“つぶやいて”いきますので、お気軽に閲覧いただければ幸いです。

【2022年 4月】

2022.04. 22 (金) 「春」

 

 まだまだ暖かくなったと思っても、朝晩寒かったり、夏日があったりと思っても雨などでひんやりしたり体調管理が難しいこの頃です。私はかつてぎっくり腰持ちだったこともあり、この季節厚着派です。

 

 寒いと筋肉が固くなりいつもよりストレッチを心掛けています。といっても、ながらですが、椅子に長く座る毎日なので、背もたれで反ってみたり、特にこの頃は、転けて肩を痛めたこともあり、腕を上に横に斜めにと伸ばしたり気が付いたらするようにしてます。

 

 さあやるぞと思うより気軽だし、ついでに肩甲骨を意識して動かすようにしています。怪我も3日、3月、3年が治る目安と聞いてなるほどと思いますが、年齢が重なるにつけて長くなるようにも思います。まずは、気持ちのいいところでいろんなところを伸ばし、ついでに心も伸ばしたいです。

 

 暖かいのに何だか寒いと思うのは、もっと動けサインでしょうか?新緑を見て散歩もいいですね。

 

2022.04. 05 (火) 「三寒四温にご用心」

 

 桜満開のなか花冷えもあり体調が不安定になります。こんなとき一番私にとって怖いのが、ギツクリ腰です。過去何度も経験したのですが、体幹トレーニングで卒業できたようです。

 

 急に暖かくなったり、寒くなったりに体がついていかないなか、あれ!と思った瞬間心のなかでギツクリ腰かな?と暫くすると、あの嫌な痛みが腰に、とにかく注意しながら痛み止めを飲み湿布を貼り、体の動きに注意しながら2日ほどすぎて、ひょっとして、思い違いかもと思って、体を動かして見たら動く、此は大丈夫かなとゴルフに行きました。恐々クラブを振ってみたらなんともない。体の無意識の防衛反応だったのでしょう。体幹を鍛えていることが無駄ではなかったことに感謝。

 

 2月4月6月9月、11月このへんによくある雨で湿度が高くて、寒い日は特に注意です。でも日々の小さなトレーニングは、助けになると思います。例えば腹式呼吸、湯船の中での足あげ、ストレッチ、大袈裟なことをしないで、ながら体動かし、ご参考まで